はーい!
大分でのおはなしも下書き中な中
年内最後のいろのわお仕事。準備中!
わたくし
超感覚派foolではありますが笑
立方体とか黄金比的幾何学とかのきっちり
数式も得意なのです。^ ^
久々ぶりに
1mm方眼紙を広げ
線角度を引く
ヒンメリは
点と点を つなぐ。
みえないパスpassを
空を 開きつなぐワークだと
思う。
その感覚は
平面や分離した極を
雄に超えて
おおきな ひとつ。
無限な眼差し 。
めぐるひかり。

複雑化する必要なく
シンプルな八面体マカヴァで
十分に 体感できる。
今回は 八面体の他に
ダイアモンド型スター型。
オリジナルな数対比と
結びルートを
お伝えしますね。


会場は
いつも個展開催時には 美しいお菓子で
参加してくれている ちよちゃんのお店
神田フェルメントさんです☆
スパイスワインや天然酵母のパンも
ワンコイン ご用意あります☆
材料お席に限りがありますのでお電話かFBもしくは
kuu mailにてご予約をお願いいたします。
日時 12月18日(日)
12:00スタート~14:00
場所 神田フェルメント
TEL03-3219-1741
フェルメントにて、冬の室内を彩る藁のモビール、ヒンメリのワークショップを開催します。
「ヒンメリ」とはフィンランド語で“天”を意味する言葉で、麦わらのモビールをヒンメリと呼びます。
北欧では、藁には精霊が宿り光と幸せを呼ぶ、と言われています。
長い冬の間、部屋にヒンメリを飾り光を感じながらすごすそうです。
麦わらでキラキラ輝く「ヒンメリ」を一緒に作りませんか。
ご家族、ご友人と是非ご参加ください。
・ヒンメリ作りWS
・クリスマスオーナメントクッキー のアイシングデコレーション
アイシングで飾りつけします☆
(クッキー2個付)
☆ワークショップ各500円
☆500円ドリンク&フード
・ホットワイン
・グラスワイン(赤・白)
・オーガニックコーヒー&小菓子
・キッズリンゴジュース&小菓子
・パンとチーズ等軽食
すてきな時間に!
大分でのおはなしも下書き中な中
年内最後のいろのわお仕事。準備中!
わたくし
超感覚派foolではありますが笑
立方体とか黄金比的幾何学とかのきっちり
数式も得意なのです。^ ^
久々ぶりに
1mm方眼紙を広げ
線角度を引く
ヒンメリは
点と点を つなぐ。
みえないパスpassを
空を 開きつなぐワークだと
思う。
その感覚は
平面や分離した極を
雄に超えて
おおきな ひとつ。
無限な眼差し 。
めぐるひかり。

複雑化する必要なく
シンプルな八面体マカヴァで
十分に 体感できる。
今回は 八面体の他に
ダイアモンド型スター型。
オリジナルな数対比と
結びルートを
お伝えしますね。


会場は
いつも個展開催時には 美しいお菓子で
参加してくれている ちよちゃんのお店
神田フェルメントさんです☆
スパイスワインや天然酵母のパンも
ワンコイン ご用意あります☆
材料お席に限りがありますのでお電話かFBもしくは
kuu mailにてご予約をお願いいたします。
日時 12月18日(日)
12:00スタート~14:00
場所 神田フェルメント
TEL03-3219-1741
フェルメントにて、冬の室内を彩る藁のモビール、ヒンメリのワークショップを開催します。
「ヒンメリ」とはフィンランド語で“天”を意味する言葉で、麦わらのモビールをヒンメリと呼びます。
北欧では、藁には精霊が宿り光と幸せを呼ぶ、と言われています。
長い冬の間、部屋にヒンメリを飾り光を感じながらすごすそうです。
麦わらでキラキラ輝く「ヒンメリ」を一緒に作りませんか。
ご家族、ご友人と是非ご参加ください。
・ヒンメリ作りWS
・クリスマスオーナメントクッキー のアイシングデコレーション
アイシングで飾りつけします☆
(クッキー2個付)
☆ワークショップ各500円
☆500円ドリンク&フード
・ホットワイン
・グラスワイン(赤・白)
・オーガニックコーヒー&小菓子
・キッズリンゴジュース&小菓子
・パンとチーズ等軽食
すてきな時間に!
スポンサーサイト
tootickiさん自由帳ギャラリーさん。
お世話になりました☆

相変わらず散らかし上手ですが。笑
たくさんの パーツや 石 レースや紐の中から
好きな素材を 選びます。
最高にたのしいのです☆
自分の好みって
わかっているようで。
己の中の多彩さに
以外な組み合わせを
あらたに発見できたりします☆


☆
すてきな作品ができました☆

みんなの☆

この日は グループ展も最終日。
すてきな 時間を
みなさまと 過ごすことが
できました。
ありがとうございました。
星降る空の下
大切にしたいもの。
この数日夜は
丁度 流星が観られるそうです。
大切に したいもの。
こどもも おとなも。
それぞれに 思いおもいに
受けとっていただけたと
おもっています。
今は わからなくても。
いつも。いつかも。
この美しい世界に 共に
たちあうことができることに。
感謝と。
途切れることのない aiを。
ありがとう。
お世話になりました☆

相変わらず散らかし上手ですが。笑
たくさんの パーツや 石 レースや紐の中から
好きな素材を 選びます。
最高にたのしいのです☆
自分の好みって
わかっているようで。
己の中の多彩さに
以外な組み合わせを
あらたに発見できたりします☆


☆
すてきな作品ができました☆

みんなの☆

この日は グループ展も最終日。
すてきな 時間を
みなさまと 過ごすことが
できました。
ありがとうございました。
星降る空の下
大切にしたいもの。
この数日夜は
丁度 流星が観られるそうです。
大切に したいもの。
こどもも おとなも。
それぞれに 思いおもいに
受けとっていただけたと
おもっています。
今は わからなくても。
いつも。いつかも。
この美しい世界に 共に
たちあうことができることに。
感謝と。
途切れることのない aiを。
ありがとう。
そう
メッセージを
受けたが
目覚めてすぐ
おひさま色
梔子を 染めながら
ほほえむ。
謙虚な おひさまを 染めている。笑

そして
12月 2015年 師走の
イベント予定表です。大笑。
まだまだ 止まらないぜっ!
☆ 12月8日から 13日
自由帳ギャラリー @高円寺
「星降る夜に 伝えたいこと」
グループ展に参加します。
too ticki 出展者さんによる
スペシャルな 企画です。
参加作家さん
者
・篠田夕加里さん(絵画)
・はしながようこさん(アクセサリーなど)
・クムソルトさん(縫いぐるみ)
・sinさん(アクセサリー)
・北原 裕子さん(陶芸)
・ふじやしおり さん(絵画、人形など)
・Yuko koikeさん(ブローチなど)
・Haney daleさん(縫いぐるみ ブローチ)
・sinさん(彫金 アクセサリー)
・いろのわ ayuki × kuu(羽ペンワークショップ 、アクセサリー)
・hamming birdさん(コサージュ)
・majoさん(陶芸)
・kanakanaさん(アクセサリー)
・kinnoi (アクセサリー)
順不同
☆ 13日日曜日
10時から
自由帳ギャラリー
魔法学校
「魔法の羽根ペン WS」
2500wing
☆19日 土曜日
11時から
染め液がなくなり次第終了
アフリカ屋 @町屋
「藍染めWS」
参加費3000wing
都電の見える荒川町屋
のアフリカ にて
今年最後の 染め納めです。
美しくも パワフルな
アフリカの
藍絞り文様を 再現して
みようと思います。
ぜひ ぜひ いらしてね。
とっても おすすめ!
ありがとう。
メッセージを
受けたが
目覚めてすぐ
おひさま色
梔子を 染めながら
ほほえむ。
謙虚な おひさまを 染めている。笑

そして
12月 2015年 師走の
イベント予定表です。大笑。
まだまだ 止まらないぜっ!
☆ 12月8日から 13日
自由帳ギャラリー @高円寺
「星降る夜に 伝えたいこと」
グループ展に参加します。
too ticki 出展者さんによる
スペシャルな 企画です。
参加作家さん
者
・篠田夕加里さん(絵画)
・はしながようこさん(アクセサリーなど)
・クムソルトさん(縫いぐるみ)
・sinさん(アクセサリー)
・北原 裕子さん(陶芸)
・ふじやしおり さん(絵画、人形など)
・Yuko koikeさん(ブローチなど)
・Haney daleさん(縫いぐるみ ブローチ)
・sinさん(彫金 アクセサリー)
・いろのわ ayuki × kuu(羽ペンワークショップ 、アクセサリー)
・hamming birdさん(コサージュ)
・majoさん(陶芸)
・kanakanaさん(アクセサリー)
・kinnoi (アクセサリー)
順不同
☆ 13日日曜日
10時から
自由帳ギャラリー
魔法学校
「魔法の羽根ペン WS」
2500wing
☆19日 土曜日
11時から
染め液がなくなり次第終了
アフリカ屋 @町屋
「藍染めWS」
参加費3000wing
都電の見える荒川町屋
のアフリカ にて
今年最後の 染め納めです。
美しくも パワフルな
アフリカの
藍絞り文様を 再現して
みようと思います。
ぜひ ぜひ いらしてね。
とっても おすすめ!
ありがとう。
夏休み
元氣に遊んでいますか?
遊びほうけております
kuuです。
久々の 魔法学校お知らせ!
夏休みの自由工作にも
おすすめですよ^_^
〜地球をつくろう!〜
高円寺ヒトツナ。
8月26日
13時から。15時くらいまで。
参加費:500wing
対象: 赤ちゃんから 大人まで。
☆ 海のかけら ☆
☆講師:kuu☆
汐音に澄ませ
一心。まあるく すんでゆく。
一粒。さらさ。さざなみの。
海の欠片 集めて ひかり。

いつかの
誰かさんの 涙の欠片
海に空に廻ったよ
こんなにも
世界は美しいね。
海貝。シーグラス。石などを
組みあわせて
チャームやアクセサリーを
つくりましょ。夏の思い出。
☆こねこねして
自分の地球を作っちゃおう☆
☆講師:masy☆

マシュマロみたいなふわふわなねんどを
手でこねこねして作る
誰とも同じにはならない
あなただけの地球が出来上がります。
ふわふわねんどは
とってもカラフル
色を見てワクワク
こねこねしていると
ハートもニコニコになっちゃいます。
☆
いつも一緒にいたい人には
カプセルのストラップもあります
(一個 100円)